こんにちは!
TAKEFUJI EXPRESSの竹内です。
私達は横浜市に拠点を構え軽貨物運送事業を営んでおります。
![](http://takefuji-express.com/wp-content/uploads/img_6060-480x320.jpg)
軽貨物運送ドライバーも随時求人募集しておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
![](http://takefuji-express.com/wp-content/uploads/img_6061-480x320.jpg)
本日は、軽貨物ドライバーで独立したなら人数増やして組織化して効率よく稼いで頂きたいと思っております。
![](http://takefuji-express.com/wp-content/uploads/img_6062-480x411.jpg)
そこで、無料求人媒体でも十分求職者を集める事が出来るので、それをご紹介致します。
現在、運送業界では人手不足が騒がれている中とある企業は採用費を全くかけず「無料媒体」のみで採用を行なっています。
去年の実績は、30名以上のドライバーを獲得、定着しており
平均年齢は28歳、女性比率30%を超えているそうです。
その採用担当者と久々にお会いしたので、
広告や自社サイトで求人をする時のコツを聞いてみました。
今回はその時の話しの中から1つだけを、ご紹介致します。
それはなんと「入社した後の姿を想像させる」とのことです。なるほど^_^って思いました。
会社に入って自分がどう成長できるのか、どんなキャリアを積めるのか、どんな環境でメンバーと働けるのか
を想像させることで無料でも人が集まるそうです。
![](http://takefuji-express.com/wp-content/uploads/img_6063-480x346.jpg)
よく給料が良くないからうちには人が来ないと耳にすることがあります。
多分その通りなんだと思います。
そして私の経験上、給料をあげて入社させてもその方は、さらに良い賃金の会社へ動くことが多い様に思います。
しかし上記の様に何か目的を持って入社する方は
その企業で得られる経験を求めているため、
採用だけでなく定着する傾向にあるそうです。
今一度御社のストロングポイントを考えてみてください、
必ず何か良い案が見つかるはずです。そして無料の媒体でトライしてみてください!
横浜市にあるTAKEFUJI EXPRESSでは、
求人に悩むご担当者様のお悩みにも相談や回答をいたします。
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ!
お問い合わせはコチラ
弊社の求人情報はコチラ
是非お気軽に、ご連絡下さい。