こんにちは!
神奈川県横浜市泉区を拠点に軽貨物運送業を営んでおりますTAKEFUJIEXPRESSです。
弊社は宅配便をメインにチャーター便、企業便、スポット便などお客さまのニーズに幅広くお応えする総合物流サービスをご提供しています。
10月9日「道具の日」
「どう(10)ぐ(9)」(道具)と読む語呂合わせから
調理用具の専門店街として有名な東京・浅草のかっぱ橋道具街の東京合羽橋商店街振興組合が制定。
身近な道具!! 私は、やはり毎日つかっている調理道具の ”包丁” ですかね。
我が家では、主人の母が愛用していた包丁があります。 とても使いやすく
私も、包丁の練習に使っていました♪
もう何回も研いだのでこれ以上、研いたら刃がなくなってしまうのでは?
と心配してしまうほど刃が短くなっています。
使うたびに母の想いが伝わってくるようで😊
その包丁の次の行先は、嫁ぎ先の娘の所となっています。
代々続いていくのかなぁと思いました !(^^)!
愛着のある道具があることで🏠に宝物がある様な、生活が豊かになるように感じます。
道具は、よく一生物だからね!!と、よく聞かされていました。
日々使う道具を大切に使い、日頃、“使っている道具 に感謝する日” と思わせて頂きました。
TAKEFUJI EXPRESSでは軽貨物ドライバーさんを随時求人募集しております。
神奈川県全域で求人募集してますが、特に横浜市戸塚区、瀬谷区、座間市のエリアの営業所の募集を強化中です。
このコロナ禍でも仕事は右肩上がりで増え続けていて、安定して稼げるお仕事、軽貨物の宅配ドライバーになって、あなたも働きませんか?
お気軽にご連絡、お問い合わせください。